| 御返事有難う御座います。 
 私も針の角度は45度よりも、もっと浅く打っています。
 
 アンプルの「角度を変えながら、最後の雫(しずく)まで吸い上げ」ていらっしゃるとの事、とても参考になりました。有難う御座います。
 
 私も今はそんな風にやってみている所です。
 
 1999年から打っていらっしゃるんですね。
 
 10年間丸山ワクチンで元気でいらっしゃる方がいること自体とても
 励みになります。
 
 
 私の場合、医師の反対を押し切っての手術拒否ですので、信念を持っているつもりではありますが、やはり時折不安が持ち上がる事があります。
 
 とくに3ヶ月に一回の検査の際には、かなりネガティブな事を言われ、その度に少しブルーになります。
 
 前々回はコルポ診の段階では「癌か異型性がある」と確言され、細胞診では否定されたのですが細胞診の結果が出るまでは相当ナーバスになりました。
 
 前回の検査でも、ソロソロ検査手術から半年になるので、癌が出てくる時期だ、と言われヤハリ細胞診の結果が出るまで嫌な気分でした。
 
 でも、あまりナーバスになっているとならなくても良い癌になってしまうとも思いますのでナルベク前向きに考えるようにしています。
 
 私が今使っている注射針もとても太いものなので(そして毎回とても痛いので)次回の注射器を貰う際は医師に相談してみようかな?と思ってます。
 
 うまく細い針に変えてくれれば良いのですが。
 
 色々教えて頂く事ばかりで申し訳ありません。
 
 これからも宜しく御願い致します。
 |